先輩社員の声Voice
古川事業所
技術職社員
森谷 康Ko Moriya
平成31年3月1日入社
偏に高速道路の維持修繕作業といっても多種多様な現場・作業があり、色々な知識を身に着けることができ、生かす事で日本の交通インフラを支える重要な仕事だと思っています。季節・立地・天候など日々異なる現場条件の下、工事・作業を遂行していく上で作業員の方々が自分達の考えを発する事で、違う角度から物事を見ることが出来ます。実際に現場で働く人の声を聞き、共に考えることが、高速道路上で働く方々の「安全確保」に最も重要な事だと思っています。 高速道路業界に興味を持ったきっかけとして、前職の建設会社では、作って引き渡すまでの仕事でしたが、公共事業をする中で今後は維持修繕・保全事業が主流になっていく事を感じた事に他なりません。もともと建設の技術者なので、高速道路の維持管理に必要な修繕作業などは求められるスキルが違う事を感じ、配属当初は日々手探り状態でもありましたが、その反面、新しいチャレンジができるようになり、やりがい・働きがいを感じながら仕事に取り組めています。
また、職場環境においても冬期の繁忙期を除いた期間の土・日・祝日が休日となっており、年間を通して有給休暇も取りやすいため、プライベートとともに充実できる職場だと思います。さらに、前職よりも年収が高くなり、福利厚生も厚いので、労働環境が整った非常に働きやすい会社だと入社して感じています。 私たちが行っている業務にムダなことはなく、高速道路に関わる人が安全で快適な生活を送れるように日々目的意識を持ち、毎日の業務と向き合うようにしています。
仙台東作業所
技術職社員
阿部 尚弘Takahiro Abe
平成28年4月1日入社
建設事業と異なる保全事業の難しさは、道路サービスを提供しながら工事を進めることです。工事のために通行止めにしてしまうと、物流や人の移動を妨げてしまいます。 そこで最適な車線規制などを行うことで、車が安全に通行でき、工事も円滑に進みます。計画どおり進捗できるよう各種関係機関などと調整しながら実施しています。 保全事業は、新しい道路を造るという華やかさはないかもしれませんが、安全・安心な道路サービスを提供し、皆様の生活の“ あたりまえ”を守る仕事。工事を通して、社会インフラの生命を永らえるという使命を果たしていきたいと思います。
この仕事は、決して一人でできるものではなく、部署や組織を超えて様々なところと関連があるため、積極的にコミュニケーションを取りながら仕事を進めるよう心掛けています。また工事を行う際には、安全対策や工程短縮など、アイデア次第でよりよくなることがたくさんあると思います。これまでの実施例なども取り入れながら、計画をブラッシュアップするようにしています。
古川事業所
技能職社員
佐々木 光哉Koya Sasaki
平成28年11月1日入社
わたしが働いている会社は、主に高速道路の維持作業を行っています。維持作業としてすぐに思い浮かぶのは、道路の補修や清掃作業だと思いますが、他に道路脇の草刈や樹木伐採などの作業、冬には融雪剤散布や除雪作業など、さまざまな作業があります。同じ作業を日々行うことが多い中、ちょっとずつ変化があり、その変化に楽しさを感じています。わたしが勤めていて良かったと思うことは、会社は基本的にカレンダーどおりの出勤、休日となっており、プライベートにも十分に時間を使えることです。また、有給休暇も取得しやすい環境にあり、農繫期などには助かっています。その分、冬場は除雪作業などのため夜間作業があり、拘束される時間が長いこともあります。それも慣れてしまえば風物詩みたいなもので、先輩後輩と一緒に連携して作業が出来る、大切な作業のひとつです。わたしの場合、入社当時は土木についての経験も資格も持っていませんでした。先輩方がとても優しく教えてくれるので、経験値は自然に上がっていきました。また、必要な資格や免許は、会社がバックアップしてくれるので、無理なく取得することができました。現在は第一線で先輩方と日々励んでいます。
高速道路の作業は危険もつきものです。交通量や走行速度などを考えると危険度は高いと思います。また、通行するお客様への配慮も必要であり、お客様の事故などへの緊急対応に追われることもあります。365日24時間動いている高速道路で働くわたしたちは、お客様や自分たちの安全を第一に考え、猛暑や悪天候でも絶えず作業を行います。利用されるお客様のために、そしてきれいになっていく道路を見ると嬉しさとともに充実感に満たされます。少しでも興味を持たれている方がいれば見学だけでも大丈夫です。いつでも来て下さい。その時はわたしが優しく教えることができればと思っています。
募集要項Job description
技術職(施工管理)
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヵ月) |
---|---|
職務内容 | 高速道路の維持修繕業務(清掃植栽作業、事故復旧・小規模補修作業、除雪作業等)における施工・安全などの管理(施工計画、作業調整、積算業務、施工管理、その他書類作成等)の業務 |
応募資格 | 高卒以上 土木施工管理の知識、経験があれば尚可 普通自動車運転免許 必須 エクセル、ワード 必須 |
給与 | 年齢、経験等を考慮の上、当社規定に基づき決定(月給制) 年収 400万~600万 |
諸手当 | 職務手当、資格手当、作業手当、赴任手当、扶養手当、緊急出動手当、繁忙手当 通勤手当(マイカー通勤で実費支給) |
給与支払日 | 毎月25日 |
賞与 | 業績に応じ年2回(6月、12月) 前年度実績 3.9ヵ月 |
昇給 | 年1回(4月) |
定年 | 60歳(65歳までの再雇用制度有り) |
勤務地 | 古川事業所(宮城県大崎市古川) 仙台東作業所(宮城県仙台市若林区) いわき作業所(福島県南相馬市原町区) |
勤務時間 | 1年単位の変形労働時間制 8:00~17:00 ※ 他、夜間勤務有り |
休日 | 1年単位の変形労働時間制による休日 冬期期間は、凍結防止剤散布・除雪作業により休日出勤の可能性有り |
休暇 | 年次有給休暇(入社月より付与有り) 特別休暇(社内規定による ※ペット忌引休暇有り) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、 財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度 他 |
その他 | 制服の貸与有り |
応募方法 | 電話連絡または、応募フォーム入力のうえ、履歴書を下記にお送りください。 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町一丁目14番20号 本町キクタビル5階 TEL 022-266-2110 |
技能職(作業員)
雇用形態 | 正社員 (試用期間3ヵ月) ※1年間は有期社員の可能性有り |
---|---|
職務内容 | 高速道路の維持修繕業務 (清掃植栽作業、事故復旧・小規模補修作業、除雪作業等) |
応募資格 | 未経験者歓迎 普通自動車運転免許 必須 大型自動車運転免許あれば尚可 ※大型免許取得補助制度有り |
給与 | 年齢、経験等を考慮の上、当社規定に基づき決定(月給制) 年収 350万~500万 |
諸手当 | 職務手当、資格手当、作業手当、赴任手当、扶養手当、緊急出勤手当、繁忙手当 通勤手当(マイカー通勤で実費支給) |
給与支払日 | 毎月25日 |
賞与 | 業績に応じ年2回(6月、12月) 前年度実績 3.9ヵ月 ※有期社員 前年度実績1.94ヵ月 |
昇給 | 年1回(4月) |
定年 | 60歳(65歳までの再雇用制度有り) |
勤務地 | 古川事業所(宮城県大崎市古川) 仙台東作業所(宮城県仙台市若林区) いわき作業所(福島県南相馬市原町区) |
勤務時間 | 1年単位の変形労働時間制 8:00~17:00 ※ 他、夜間勤務有り |
休日 | 1年単位の変形労働時間制による休日 冬期期間は、凍結防止剤散布・除雪作業により休日出勤の可能性有り |
休暇 | 年次有給休暇(入社月より付与有り) 特別休暇(社内規定による ※ペット忌引休暇有り) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、 財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度 他 |
その他 | 制服の貸与有り |
応募方法 | 電話連絡または、応募フォーム入力のうえ、履歴書を下記にお送りください。 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町一丁目14番20号 本町キクタビル5階 TEL 022-266-2110 |
応募フォームEntry form
応募に関する問い合わせの際は、「個人情報保護方針」をお読みになり、同意の上ご応募下さい。
カタカナは全て全角で入力して下さい。
連絡先は必ず連絡の取れる電話番号(自宅または携帯電話)をご入力下さい